2025年、スタート!


今年最初の活動は、福岡で開催された「監督が怒ってはいけない大会」のバレーボール大会に参加させていただきました!
この大会は、益子直美さんが選手時代に経験した体罰をなくし、スポーツ界を「勝利至上主義」から脱却させるために始まった取り組みです。子どもたちが生き生きとチャレンジし、仲間と楽しみながら成長できる環境づくりを目指し、10年間活動が続けられています。
記念すべき10周年の大会には、なんと 24チーム、200名以上 の子どもたちが参加!
会場には、ボールを追いかける真剣なまなざしや、仲間を応援する温かい声援が響き渡り、スポーツの素晴らしさを改めて感じることができました。この大会では、ただ「怒らない」だけではなく、指導者向けに アンガーマネージメント講習 を実施し、適切な指導方法を学ぶ機会を提供しています。
さらに、子どもたちには 「スポーツマンシップ研修」 を行い、スポーツマンとは何か、仲間や相手を尊重する心を育てる場を作っています。
「チャレンジする姿に、可能性を感じる。」
この大会を通じて、スポーツが持つ力や子どもたちの未来への可能性に触れ、自分もさらに頑張ろうとエネルギーをもらいました。益子さんをはじめ、大会を支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました!
2025年もスポーツを通じて笑顔と元気を届けていきます!
「挑戦する全ての子どもたちへ、エールを。」
久保大樹