先輩社員の声
先輩社員の声
仕事内容
入社を決めた理由
職場の雰囲気
職場には中途入社の方が非常に多いので、中途入社だからといって不利になったり意見を言えないといったことはございません。異業種からの転職も多いため多様な視点からの意見が出てくるので日々新たな発見があります。
ワークライフバランス
また、通年で残業時間の平均は20時間程度で有給休暇も非常に取りやすいので平日休日と家族との時間を過ごすことができますのでリフレッシュする事が可能です。
印象に残っている仕事
北海道の冬は雪害が非常に多く、時期により天候不順の通行止めが多発します。その中で販売会社・各運送会社と情報を共有しあい、輸送方法の切り替えや調整を行い、天候不順の影響を最小限に抑えられたときは達成感があります。
農業機械・建設機械に使われている部品は種類がとても多く、入社当時は部品がどの様なものなのか、どの様に使用するのかが分からず、部品名を言われてもどの様な輸送方法梱包方法が適切か分からず苦労しました。
農業機械・建設機械に使われている部品は種類がとても多く、入社当時は部品がどの様なものなのか、どの様に使用するのかが分からず、部品名を言われてもどの様な輸送方法梱包方法が適切か分からず苦労しました。
これからやりたい事
現在は現場作業者への指示をする仕事の割合が高いので、今後様々な知識を付け北海道部品DCのマネジメント業務にもっと携われるよう、労務管理といった知識が少ない分野にも挑戦し、行える業務の幅を増やしていきたいと思っております。
ある一日のスケジュール
- 08:30~
- 朝礼・出荷準備・棚卸
- 09:00~
- 前日オーダー分出荷オペレーション
- 11:00~
- 当日オーダー分出荷オペレーション
- 12:00~
- 昼休憩
- 12:45~
- 当日オーダー分出荷オペレーション
入庫作業オペレーション
- 15:15~
- 梱包作業オペレーション
- 16:15~
- 事務作業・書類作成
- 17:00
- 定時
物流業の現場では作業員や運送会社ドライバーといった多くの方々が出入りしておりますので、ただコミュニケーションを取るだけではなく、どの様に指示・依頼をすればしっかりと伝わるのかという事を常に考えております。