先輩社員の声
先輩社員の声
仕事内容
機械部品を欧州、北米、中南米、アジア、アフリカなど世界各地へ輸出する手配をしています。具体的な内容としては船へのブッキング、輸出書類の手配、海貨業務、また国内のバンニング手配やドレージ手配等を行っています。荷主の希望通りに船積みをすることを第一に、日々の業務を行っています。
入社を決めた理由
前職でアジア向けの輸出の仕事をしており、引き続き貿易関係のスキルアップができる会社を探していました。
クボタロジスティクスが扱っている製品は世界中に輸出されており、また製品自体も多岐にわたるため、さまざまな知識が得られそうだと思い応募いたしました。
また、地元を離れて生活をしているので、十分な給与と休日についても入社の決め手となりました。
クボタロジスティクスが扱っている製品は世界中に輸出されており、また製品自体も多岐にわたるため、さまざまな知識が得られそうだと思い応募いたしました。
また、地元を離れて生活をしているので、十分な給与と休日についても入社の決め手となりました。
職場の雰囲気
現在は在宅勤務と出勤と半々で行っているので、基本的なやり取りはチャットで行っていますが、質問や疑問、お願い等の発言はしやすい雰囲気だと思います。
また、上司に相談もしやすく、様々なサポートで助けられて日々の業務を行っております。
また、上司に相談もしやすく、様々なサポートで助けられて日々の業務を行っております。
ワークライフバランス
常に誰かがフォローできる体制にしているので基本的に有給休暇は取りやすいと思います。また、残業についても基本は月10時間もない状態ですが、貿易という特性上、他国やコロナなどの世界情勢に影響は受けやすく、そういった理由で忙しくなる場合はあります。ただチームで動いているのでフォローをしやすく、また受けやすいため、ワークライフバランスは充実していると思います。
印象に残っている仕事
今は落ち着いてきましたが、最盛期は皆で頑張ったなと思います。
これからやりたい事
輸出の海貨やブッキング、ドレージ手配等をずっと行ってきたので、輸入の手配の方もチャレンジしてみたいです。また、通関等にも興味があります。いずれは貿易のエキスパートといえる人間になりたいです。
ある一日のスケジュール
- 08:30~
- メールチェック
客先に発送するための各種証明書の作成
クーリエ(国際宅配便)の手配
ブッキング・船積み手配
運賃・請求対応
海貨チェック等
- 12:00~
- 昼休憩
- 12:45~
- 午前業務の続き
- 17:00
- 定時